人気ブログランキング | 話題のタグを見る

放射能に向き合う日々

明日にでも出荷制限が発令されそうな農林水産物は?

食品に含まれる放射性セシウムの新基準値が4月から施行されている。

新基準値が適用されると、すぐに基準値超となり、出荷制限がかかることになりそうな食品にはどのようなものがあるのだろうか。

先月3月に厚生労働省から公表された食品に含まれる放射性セシウムの検出値のうち、新基準値の100Bq/kgを超えているものを品目別に整理してみたので、下記を見て欲しい


ただし、イノシシ、シカ等の野生鳥獣の肉と福島県産の水産物(海水魚、淡水魚双方とも)については、データの量が多くて処理が難しいので、ここからは除いている。
また、同じ品目同じ地域でも大抵は100Bq/kgを下回っているものの方が多いので、これらの地域の品目を食べてしまったからといって不安を感じる必要は無いということを理解していただきたい。

これを見ると、まず淡水魚に関して、東北・関東のかなり広い地域で新基準値を超えている値が出ていることが解かる。
東北・関東で今後渓流釣りをレジャーとして続けていくことは、かなり難しくなると思われる。

海水魚については、調査がまだ少ないこともあるのかもしれないが、基準値を超えている魚種はかなり限定されているようである。
しかし、福島の北の宮城県と、南の茨城県から出ているので、今後とも特に北側の海域での調査を広げていく必要があると思われる。

原木シイタケは、岩手県から千葉県まで非常に広い地域から新基準値を超えるものが出ている。
以前ブログで取り上げたように、これらの地域では、原木からかなり放射性物質が検出されており、それが大きな要因となっていると思われる。東北・関東で今後原木シイタケを栽培していくことはかなり難しいのではないか。

特に気をつけなければいけないのはタケノコである。千葉県でもかなり新基準値を超えたものが出ている。
タケノコは、農協ルートで出荷されるもの以外にも、竹やぶを持った農家が直売所に出したり、ご近所や親類に分けたりという様々な流通ルートがあり、コントロールがかなり難しい。早急に広く調査を行って、政府が対策をしっかりとるべきである。

牛肉はいまだに、新基準値を超えるようなケースが見られる。放射性セシウムの生物的半減期は2ヶ月以内だったはずで、汚染稲ワラの飼料供与が発覚してから、半年以上も経過しているこの段階でこうした値が出るということは、汚染がよほど大きかったのか、それとも規制が行われてからも汚染された飼料が与えられていたかどちらかのはず。どっちにしても要因究明を徹底的にしておくべきである。

葉物野菜などからは、ほとんど放射性セシウムは検出されていない。新基準値を超えるような農産物品目はごく僅かであり、こうした品目に絞ってしっかり管理をしていくことで、安全は確保されるはずである。

水産物も、基準値を超えるような値がでている魚種はそれほど多く無いので、こうした魚種がどのような生態の魚種なのかしっかり整理したうえで、特定の生態の魚種に絞ってしっかり管理をしていけばよいと思われる。

このように、検出値をしっかり分析して、対応を早急に詳細に詰め、それをしっかり国民に説明していくことが、政府に求められている。

それが行わなければ、消費者の不安は解消されないし、東北・関東の農林水産物の買い控えは続くだろう。

産地県 産地市町村 放射性セシウム(Bq/kg)

1 淡水魚(福島県産を除く)
・ヤマメ
宮城県丸森町(内川) 120
宮城県丸森町(雉子尾川) 128
茨城県北茨木市(花園川水沼ダム上流)210
栃木県鹿沼市(荒井川)133
栃木県日光市(鬼怒川温泉滝) 396
栃木県日光市(男鹿川(川治温泉川治)) 224
栃木県日光市(男鹿川) 116
群馬県みどり市(小中川) 490
群馬県前橋市(赤城白川) 350
群馬県中之条町(上沢渡川) 131
群馬県東吾妻町(金井川) 125
群馬県東吾妻町(見城川) 131
群馬県東吾妻町(今川) 105

・イワナ
岩手県一関市(砂鉄川) 139
岩手県一関市(磐井川) 171
岩手県一関市(磐井川) 101
岩手県奥州市(衣川) 178
宮城県蔵王町(澄川支流小阿寺沢) 114
茨城県北茨城市市(花園川水沼ダム上流) 230
栃木県日光市(小百川) 109
群馬県中之条町(四万川) 440
群馬県東吾妻町(温川) 147

・ウグイ
岩手県一関市(砂鉄川) 176
岩手県一関市(大川)189
岩手県金ヶ崎町(黒沢川) 148
岩手県住田町(気仙川) 151
群馬県高山村(名久田川) 334
栃木県鹿沼市(思川) 103

・ウナギ(天然)
茨城県霞ヶ浦(西浦) 104

・ゲンゴロウブナ(天然)
茨城県霞ヶ浦(西浦) 101

・フナ
千葉県柏市・我孫子市(手賀沼) 300

・ニジマス
栃木県日光市(中禅寺湖) 169

・ヒメマス
栃木県日光市(中禅寺湖) 196

・ブラウントラウト
栃木県日光市(中禅寺湖) 280

・ワカサギ
群馬県前橋市(赤城大沼) 370

2 海水魚(福島県産を除く)
・ウスメバル
茨城県鹿嶋市沖 119
茨城県神栖市沖 101
・コモンカスベ
茨城県北茨城市沖 186
・ショウサイフグ
茨城県北茨城市沖 111
・スズキ
宮城県栗原市菖蒲田浜沖 260
宮城県亘理荒浜沖 130
茨城県大洗町沖 218
・ニベ
茨城県北茨城市沖 126
茨城県北日立市沖 113
・ババガレイ
茨城県北茨城市沖 128
・ヒラメ
茨城県北茨城市沖 137
・マコガレイ
茨城県北茨城市沖 175
茨城県北茨城市沖 140
茨城県北茨城市沖 107
・マダラ
茨城県北茨城市沖 105
宮城県宮城県沖 128

3 牛肉
岩手県奥州市518
岩手県奥州市178
岩手県滝沢村108
宮城県加美町114
宮城県色麻町    159
宮城県登米市402
茨城県守谷市133
群馬県渋川市135

4 シイタケ
・原木生シイタケ
岩手県一関市209
岩手県奥州市334
岩手県奥州市287
岩手県山田町129
岩手県大槌町129
岩手県陸前高田市 512
・原木シイタケ
宮城県丸森町1,600
宮城県丸森町664
宮城県丸森町424
宮城県蔵王町518
・原木シイタケ(露地栽培)
茨城県笠間市280
茨城県笠間市250
茨城県桜川市131
茨城県城里 213
茨城県城里 140
茨城県水戸市166
茨城県石岡市250
茨城県石岡市237
栃木県さくら市 425
栃木県宇都宮市 1763
栃木県宇都宮市 202
栃木県宇都宮市 173
栃木県益子町177
栃木県益子町128
栃木県塩谷町375
栃木県高根沢町 182
栃木県佐野市341
栃木県市貝町147
栃木県市貝町106
栃木県鹿沼市162
栃木県上三川町 437
栃木県真岡市155
栃木県真岡市103
栃木県足利市市 183
栃木県大田原市 293
栃木県那珂川町 293
栃木県那須塩原市 191
栃木県日光市298
栃木県芳賀町289
栃木県芳賀町174
栃木県茂木町237
栃木県茂木町179
栃木県茂木町134
栃木県茂木町132
栃木県茂木町117
千葉県いずみ市 101
千葉県栄町485
千葉県香取市288
千葉県成田市219
千葉県千葉市266
千葉県千葉市260
千葉県千葉市184
千葉県千葉市169
千葉県千葉市119
千葉県千葉市113.1
千葉県千葉市111.6
千葉県富津市126.1
千葉県睦沢町316
千葉県睦沢町113.2
千葉県睦沢町110.4
千葉県木更津市 336
千葉県木更津市 206
千葉県木更津市 199
千葉県木更津市 168

・原木シイタケ(ハウス栽培・施設栽培)
茨城県笠間市190
茨城県笠間市138
茨城県高萩市226
茨城県高萩市126
茨城県城里 148
茨城県石岡市121
茨城県日立市169
茨城県日立市153
茨城県日立市103
茨城県かすみがうら市 170
栃木県那珂川町 175

5 その他野菜類等
・タケノコ
茨城県かすみがうら市 350
茨城県阿見町156
茨城県稲敷市181
茨城県牛久市730
茨城県水戸市110
茨城県土浦市320
千葉県印西市180
千葉県香取市133
千葉県富里町113
千葉県流山市250

・タラノメ(施設)
福島県川俣町131

・畑ワサビ
宮城県栗原市143

・フキノトウ
福島県相馬市250

・梅干し
福島県本宮市214

・干し梅
福島県大玉村240



by touten2010 | 2012-04-03 00:00 | 食品基準値

福島原発事故の後、全ての日本人が放射能と向き合って暮らすことを運命付けられた。その一人として日々の放射能の情報を整理し、これに向き合う。
by touten2010

フォロー中のブログ

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ブログパーツ

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧